69件中1〜10件を表示しています。
電気料金の支払い猶予 福島沖地震の被災地域―東電、東北電
02/18 00:48
時事ドットコム
東京電力ホールディングスと東北電力は17日、福島県沖地震の被災地域で、電気料金の支払いを1カ月猶予する特別措置を発表した。
関連ニュースクリップ
東京電力ホールディングス(9501)
一部停電でブラックアウト回避 対応に問題なし―梶山経産相・福島県沖地震
02/16 17:50
梶山弘志経済産業相は16日の閣議後記者会見で、福島県沖で発生した地震に伴い東京電力と東北電力の両管内で起きた一部地域の停電について、大規模停電(ブラックアウト)を避けるための措置だったと明らかにした…
ライフライン
新潟の火力発電所で白煙、25分後に鎮火を確認
02/15 14:07
日刊スポーツ
15日午前9時10分ごろ、新潟県聖籠町の東北電力東新潟火力発電所2号機構内にある浄化槽排水ポンプの制御盤から白煙が上がった。
火力発電所
新潟の火力発電所で白煙 運転影響なし
02/15 13:24
SankeiBiz
15日午前9時10分ごろ、新潟県聖籠町の東北電力東新潟火力発電所2号機構内にある浄化槽排水ポンプの制御盤から白煙が上がった。
福島、宮城で震度6強 東日本大震災の余震―9県で152人負傷
02/15 11:02
13日午後11時7分ごろ、福島県沖を震源とする地震があり、同県相馬市や宮城県蔵王町などで震度6強の揺れを観測した。
東日本旅客鉄道(9020)
震度6強地震で停電95万戸 火力発電15基以上が停止
02/14 18:30
東京新聞
宮城、福島両県で震度6強の地震が13日発生し、東京電力と東北電力の管内で計約95万戸が停電した。
停電
福島・宮城、震度6強 東日本大震災から10年の節目を前に…再び東北で不安広がる
02/14 05:30
スポニチアネックス
東北地方で13日午後11時7分ごろ、強い地震が発生した。最大震度は6強で宮城県南部や福島県の中通りと浜通りで観測した。
震度・震源
宮城、福島で複数けが人 常磐道土砂崩れ、被害なし―震度6強の地震
02/14 04:09
宮城県蔵王町、福島県相馬市などで震度6強の揺れを観測した地震で、福島県は14日未明、17人が負傷したと明らかにした。
常磐自動車道
官房長官、自衛隊派遣「要請あり次第ただちに対応」「避難所のコロナ対策徹底」
02/14 01:58
加藤勝信官房長官は14日午前1時過ぎ、福島県と宮城県で震度6強を観測した地震が発生してから2回目の記者会見を首相官邸で行い、「1週間程度、震度6強程度の地震に注意していたただきたい」と呼びかけた。
土砂崩れ
東電管内で約83万軒停電 1都8県、東北電管内も
02/14 01:57
東京電力パワーグリッドによると、13日午後11時44分時点で、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡の1都8県で約83万軒が停電した。
東北電力についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.