27件中1〜10件を表示しています。
3年かけた酔わせる物語 出版 富山の居酒屋店主
02/26 05:00
中日新聞
富山市桜町の純米酒専門居酒屋「酒肆(しゅし) 真酒(まさけ)亭」の店主、村田千晴さん(68)が、酒を愛する自身と仕事仲間の3人の人生をまとめた「酒のドン・キホーテ」を出版した。
関連ニュースクリップ
蒸留酒
保守分裂経緯の検証委、早期開催を決める 自民県連執行部会
02/24 05:00
自民党県連は二十三日、知事選後二回目となる執行部会を岐阜市内で開き、保守分裂に至った経緯を点検する検証委員会を早期に開くことを正式に決めた。
自民党
絵本朗読とピアノ共演 岐阜でライブ、宮沢賢治作品テーマ
絵本の朗読とピアノ演奏が共演する「ジャズピアノと絵本ライブ」が二十三日、岐阜市学園町のぎふ清流文化プラザであった。
絵本
【岐阜】県内12人感染、美濃加茂の60代女性死亡
県と岐阜市は二十三日、新たに十歳未満〜九十代の男女十二人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
中濃のできごと
猫と犬、10人が描いたら 各務原の奥村さんら岐阜で洋画展
猫と犬を題材に、十人が絵筆を執った洋画展「十猫十犬(ジュウニャントイヌ)」が二十三日、岐阜市明徳町のアート・ギャラリー水無月(みなづき)で始まった。
県岐阜商、初戦相手は市和歌山 選抜高校野球
来月十九日に甲子園球場で開幕する第九十三回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が二十三日、出場三十二校の主将によるオンライン形式で開かれ、県岐阜商は、大会第四日(三月二十二日)の第一試合で市和歌山と対…
県岐阜商(岐阜)
科学に興味もつきっかけに 笠松町歴史未来館、岐阜聖徳学園大と連携し企画展
恐竜の模型など科学に関連する展示が並ぶ企画展=笠松町歴史未来館で 笠松町歴史未来館は、岐阜聖徳学園大と連携した企画展「科学するっておもしろい!」を開いている。
恐竜
新庁舎や糸貫IC関連など大型事業 本巣市予算案
02/23 05:00
二〇〇四年に旧本巣郡の本巣町、真正町、糸貫町、根尾村が合併して本巣市が誕生して以来、過去最多の一般会計となった二一年度当初予算案。
庁舎の耐震対策
<すっきりさせます>(41) 「川北は雪が積もる」長良川神話の謎
02/22 05:00
昨夏の岐阜市赴任後、初めて市内で冬を過ごしている。冬が来る前、地元の人から「川北は雪が積もるから気を付けてね」と温かい言葉をかけてもらうことが多かった。
各務原市議選、31人が立候補 28日投開票
各務原市議選(定数二四)が二十一日告示され、現職二十三人、新人八人の計三十一人が立候補を届け出て、七日間の選挙戦に入った。
岐阜地区についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.