15件中1〜10件を表示しています。
羽生善治九段・竜王戦最短52手で黒星スタート「また気持ちを新たに、頑張っていきたいです」
10/11 06:00
スポーツ報知
関連ニュースクリップ
羽生善治
羽生善治九段 竜王戦史上最短52手完敗発進 次戦へ淡々「気持ち新たに」
10/11 00:00
デイリースポーツ
将棋の羽生善治九段(50)が豊島将之竜王(30=叡王との二冠)に挑戦する、第33期竜王戦七番勝負第1局第2日が10日、東京・渋谷のセルリアンタワー能楽堂で指され、豊島竜王が同棋戦史上最短手数の52手…
豊島2冠が竜王戦最短52手で好発進「20手で終盤」
10/10 19:50
日刊スポーツ
豊島将之竜王(叡王=30)が竜王戦史上最短手数で勝ち、初防衛に向けて好スタートを切った。
棋聖戦(将棋)
羽生九段「選択に問題」豊島竜王に最短52手で敗戦
10/10 18:18
異例の「相居玉終局」で竜王戦史上最短手数の52手で羽生善治九段が豊島将之竜王に敗れる 竜王戦第1局
10/10 16:40
藤井聡太棋聖が18歳初勝利…順位戦14連勝で驚異の通算32勝1敗
07/30 06:00
王位戦
藤井聡太棋聖の順位戦始まる 「振り飛車御三家」鈴木大介九段の振り飛車と勝負!
07/29 10:52
鈴木大介
藤井猛九段うなった!藤井棋聖の“得”積み重ねた差し回し
07/19 05:30
スポニチアネックス
日本シリーズJT杯1回戦 ( 2020年7月18日 ) JT杯の解説を藤井猛九段(49)が務めた。
竜王戦
藤井猛九段がJT杯解説 快勝の藤井聡太棋聖称賛「わずかな得を生かして勝ちへ結びつける」
07/18 17:38
JT杯の解説を藤井猛九段(49)が務めた。終局後、藤井聡太棋聖(17)の快勝を「自然に自然に押していく。
藤井聡太
藤井聡太棋聖、タイトル獲得後初対局で菅井竜也八段を破り白星で飾る 日本シリーズJT杯
07/18 17:36
将棋日本シリーズ「JTプロ公式戦」の開幕戦1回戦第3局は18日、東京都渋谷区のシャトーアメーバで指され、藤井聡太棋聖(17)が103手で菅井竜也八段(28)に勝利し準々決勝に進出した。
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.