積水化学工業(4204) ニュース一覧
10件中1〜10件を表示しています。
-
01/18 10:08
NACS-J 3/13(土)授賞記念シンポジウムを開催 ・日本の自然保護と生物多様性の保全に大きく貢献した取り組みを、毎年表彰している「日本自然保護大賞」・今年で7回目となる「日本自然保護大賞2021」の授賞者6件…
-
東芝G、CO2分離回収試験装置を受注 積水化学のごみエタノール化施設向け
11/11
東芝のCO2回収技術(出所:東芝エネルギーシステムズ)東芝エネルギーシステムズ(神奈川県川崎市)は11月9日、積水化学工業(積水化学/大阪府大阪市)から、CO2分離回収試験装置を受注したと発表した。
-
積水化学、エネ自給自足型住宅の最新モデル発売 9.7kWの太陽光発電搭載
10/15
「スマートパワーステーションFR GREENMODEL」外観(積水化学工業 住宅カンパニー)積水化学工業(大阪府大阪市)住宅カンパニーは10月24日から、エネルギー自給自足型住宅の最新モデル「スマートパワーステーション…
-
10/14 16:35
中国企業に積水化学工業の機密情報が漏えいした事件で、不正競争防止法違反容疑で書類送検された元同社の男性社員(45)が、相手企業に渡航費や滞在費を負担してもらって中国を訪れ、担当者と会っていたことが1…
-
積水化学、災害時の「共助」機能を強化 全国分譲地でコミュニティZEH推進
09/24
画像はイメージです積水化学工業 住宅カンパニー(東京都港区)は9月17日、同社分譲地「スマートハイムシティ&プレイス」で、国が推進する「コミュニティZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の考えを取り入…
-
積水化学、「RE100」に加盟 セキスイハイムの太陽光電力を工場で活用
09/07
(出所:積水化学工業)積水化学工業(大阪府大阪市)は、事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーにすることを目指す国際イニシアチブ「RE100」への加盟を発表した。
-
積水化学とINCJ、ごみをエタノールに変換する技術を事業化へ 25年めど
04/20
想定するBRエタノール技術の事業化と事業展開のスケジュール(出所:積水化学ウェブサイト)積水化学工業(大阪府大阪市)と官民ファンドのINCJ(東京都千代田区)は4月16日、微生物触媒を活用して、可燃性ごみをエ…
-
積水化学と住友化学、ごみからポリオレフィンを製造する技術で協働を表明
02/28
クリックで拡大します積水化学工業(大阪府大阪市)と住友化学(東京都中央区)は2月27日、ごみを原料としてポリオレフィンを製造する技術の社会実装に向けて、協力関係を構築することで合意したと発表した。
-
積水化学、4工場に計3.2MWの自家消費型太陽光発電 5.6億円投資
02/04
積水化学工業(大阪府大阪市)は1月31日、環境負荷低減に向けた施策として、国内8カ所の住宅生産工場のうち4カ所において、計5.6億円を投じて、自家消費を目的とした太陽光発電設備を導入すると発表した。
-
10件中1〜10件を表示しています。