34件中1〜10件を表示しています。
党幹部座談会「希望の新時代」へ(3)
01/14 00:00
公明新聞
井上義久副代表 今年3月11日で東日本大震災の発生から10年を迎える。死者・行方不明者が2万2000人以上にも上る未曽有の大災害だ。
関連ニュースクリップ
井上義久
防災・減災の前進誓う
12/07 00:00
赤羽一嘉国土交通相(公明党)、公明党の斉藤鉄夫副代表は6日、広島市安佐南区の市立梅林小学校で開かれた「平成26年8月広島豪雨土砂災害における緊急砂防事業の完成式」に出席し、あいさつした。
大雨
「生きているだけまし」と言われても…知られざる震災障害者の苦悩
04/10
dot.(AERAx週刊朝日)
土砂崩れ
コラム「北斗七星」
08/31 00:00
77人の犠牲者を出した2014年8月の「広島土砂災害」で被災された、広島市安佐南区梅林学区の自治会長から話を聞く機会があった◆「落ち込んでいる暇はなかったね」。
連携プレー、即応力で課題解決
07/24 00:00
7日朝、自宅のある安佐南区から安佐北区口田南地区の被災現場へ駆け付けました。党員さんの家が土砂に流されたと聞き、胸がふさがる思いでした。
犠牲者悼み、減災誓う
08/21 00:00
77人が犠牲になった広島土砂災害から丸3年を迎えた20日、広島県と広島市が主催した追悼式が同市安佐北区内で開かれた。
犠牲者悼み、再建誓う
77人が犠牲となった広島土砂災害から2年となる20日、広島県と広島市が主催する追悼式が同市安佐南区の会場で開かれた。
被災地へ真心の支援を
04/24 00:00
公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は23日、熊本地震を受けて「被災者救援・広島県民の会」(鶴見和夫代表)が広島市内で実施した街頭募金活動に協力した。
被災地に真心届ける
09/27 00:00
関東・東北豪雨の発生を受け、「被災者救援・広島県民の会」(鶴見和夫代表)は26日、広島市内で街頭募金活動を実施した。
主張災害と個人情報
09/19 00:00
鬼怒川の堤防決壊をはじめ関東、東北地方に甚大な被害をもたらした記録的な豪雨災害。
広島土砂災害についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.