55件中1〜10件を表示しています。
ロシア、2島引き渡し封印か 改憲で日ソ共同宣言の無効化狙う
02/21 16:29
東京新聞
【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領が日本との北方領土交渉について「領土の割譲禁止」条項を盛り込んだ改正憲法を根拠に、島の引き渡しを拒否する立場を明確に表明した。
関連ニュースクリップ
北方領土問題
対中韓関係「良くない」80%超 対ロは73%、内閣府世論調査
02/19 18:36
内閣府は19日、外交に関する世論調査の結果を発表した。
世論調査
日ロ交渉、粘り強く取り組む 加藤官房長官
02/15 12:24
時事ドットコム
加藤勝信官房長官は15日の記者会見で、北方領土問題をめぐり、ロシアのプーチン大統領が「領土割譲禁止」を明記した憲法に「反することはしない」と発言したことに関し、「政府としては領土問題を解決して平和条…
加藤勝信
露プーチン大統領、北方領土の返還拒否を表明
02/15 10:44
日刊スポーツ
ロシアのプーチン大統領は14日までに、日本との北方領土交渉について「憲法に違反する行為は一切しない」と述べ、昨年7月に発効した改正憲法に盛り込まれた「領土割譲の禁止」条項を念頭に、日本の領土返還要求に応…
ロシア大統領「憲法に反することしない」 北方領土引き渡し拒否示唆
02/14 22:00
【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は、日本との関係について「発展させたいと考えているし、そうするつもりだ。
ロシア、茂木外相の寄稿を批判 歴史歪曲に加担と警告
02/05 16:30
【モスクワ共同】第2次大戦中に駐リトアニア領事代理としてナチス・ドイツのホロコーストから多数を救った日本の外交官杉原千畝に関し、茂木敏充外相がリトアニア外相と共同でイスラエル紙に寄稿した記事に、ロシ…
茂木敏充
<危機の韓日関係、連続診断21>文政府の対日政策転換意志、実践で見せてこそ=韓日ビジョンフォーラム(2)
01/29 10:52
中央日報
◆日本、賠償判決で「韓国叩き」してはいけない梁起豪(ヤン・ギホ)聖公会大教授=慰安婦合意に対する政府の立場は変わっていないと考える。
韓国経済
CIA長官にバーンズ元国務副長官、バイデン氏が発表
01/11 13:18
ロイター
米CIA(中央情報局)
追い込まれた文大統領、内閣改造カードは「尹錫悦政局」収拾策
12/28 08:17
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が早ければ29日、秋美愛(チュ・ミエ)法務部長官の辞表を受理し、新長官候補者を発表する予定だ。
青瓦台(韓国大統領府)
「バイデン氏、韓日関係改善ため韓日米首脳会談の開催を」=中央日報−CSIS年次フォーラム
12/16 08:45
「韓国にとって韓日米3カ国協力体制は選択の問題でなく進むべき道だ」。15日、「中央日報−米戦略国際問題研究所(CSIS)フォーラム」で参加者はこのように強調した。
日韓関係
日露関係史についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.