79件中1〜10件を表示しています。
沖縄県・石垣市 飲食店巡回始まる
04/20
八重山毎日新聞
新型コロナ 感染対策、認証制度を周知 飲食店の新型コロナウイルス対策徹底と5月中旬開始予定の「感染防止対策・認証制度プロジェクト」の周知を図るため19日夜、沖縄県八重山事務所と石垣市職員約30人が美崎町周…
関連ニュースクリップ
石垣島
石垣市 高齢者施設を優先
65歳以上ワクチン接種、26日から 入所者、職員用2000回分確保 65歳以上の新型コロナウイルスワクチン接種について石垣市は19日、高齢者施設を優先して26日から開始すると発表した。
高齢化社会
潮平正道さん死去 88歳 八重山戦争マラリア語り継ぐ
04/20 11:09
琉球新報
【石垣】八重山戦争マラリアを語り継ぐ会会長の潮平正道(しおひら・まさみち)さんが18日午後4時5分、病気療養中のところ石垣市内の病院で死去した。
特別企画展始まる SDGsについて考えよう
04/19
市立図書館 来月16日まで 23日の「子ども読書の日」にちなんだ特別企画展「〜ミライを変えるSDGs はじめよう!ボクらにもできること〜」(石垣市立図書館主催)が同館1階展示室で開かれている。
子どもと本
持続可能な開発目標(SDGs)
新たに民有地3カ所 市有地加え計5カ所に
自衛隊宿舎 大川1、登野城2 石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画をめぐり、沖縄防衛局が宿舎建設用地として民有地を取得した場所が登記簿などから分かった。
石垣市スーパーシティ構想
04/18
新空港周辺をゾーニング ゴルフ、高齢者移住地も 石垣市が15日付で内閣府に応募した「スーパーシティ型国家戦略特区」の概要が関係者への取材で分かった。
スーパーシティ
市内で新たに7人 コロナ対策本部
04/17
4月以降32人に 店舗、職場、家庭で対策徹底を 県八重山保健所は16日、石垣市在住7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
コロナウイルス
20回目の慰霊祭 米軍飛行士3人の冥福祈る
04/16
石垣島事件 太平洋戦争中に日本海軍の爆撃を受け米軍機が石垣島に不時着陸し、乗っていた米軍飛行士3人が殺害された「石垣島事件」の慰霊祭が命日に当たる15日、冨崎にある米軍飛行士慰霊碑前であり、慰霊祭実行委…
捕虜
太平洋戦争
舟蔵公園で記念行事 定員300人に限定
聖火リレー 石垣市 東京2020オリンピック聖火リレーの県内会場の一つとなっている石垣市は15日までに、ゴール地点の舟蔵公園で行う記念行事の内容をまとめ、ホームぺージ上で公表している。
パインの旬到来 初の収穫祭でPR
JAなど 八重山産パインの旬到来を内外にPRする八重山地区パインアップル収穫祭(石垣市、JAおきなわ八重山地区営農振興センター、同パイン生産部会主催)が15日、開南地区のほ場で行われた。
農産物の収穫・出荷
八重山列島についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.