200件中1〜10件を表示しています。
難所の坂、攻略法学ぶ - 天理でランニングクリニック/奈良マラソン
03/07
奈良新聞
奈良マラソン実行委員会と天理市は6日、同市守目堂町の市文化センターなどで、RUNプロジェクト「ランニングクリニックin天理」を開催。
春色「河津桜の丘」 - 明日香
明日香村立部の丘陵地で早咲きの桜、カワヅザクラが満開を迎えている。
関連ニュースクリップ
桜の花情報
特別賞・辻本さん表彰 - 「古都華」生産に尽力/日本農業賞 個別経営の部
第50回日本農業賞(NHK、JA全中、JA奈良中央会主催)の「特別賞」授与式が6日、奈良市大森町の県農協会館で開かれた。
南都奈良のできごと
3月13、14日に金魚すくい大会 - 映画「すくってごらん」全国公開記念/大和郡山
03/06
金魚すくいを題材とした映画「すくってごらん」の全国公開(12日)を記念した金魚すくい大会が13、14の両日、大和郡山市下三橋町のイオンモール大和郡山中央入り口広場で開かれる。
金魚
緊急時の防災情報 FMでも発信 - 新年度予算に 調査設計費用を計上/田原本町、5年度開局へ
03/05
田原本町は4日までに、同町をサービスエリアとするコミュニティーFM局の開局を目指すと発表した。
災害対策
理科実験で放射線測定 - 医療での応用など学ぶ/関電、御所・葛小中学校で出前授業
放射線教育が中学3年から2年にも拡大されるのを前に、関西電力送配電奈良支社(谷原武支社長)はこのほど、御所市樋野の葛小中学校で出前授業を行った。
関西電力(9503)
地元力結集、アピール - 天理産ワイン&ラスクのセット/市がふるさと納税返礼品
03/04
天理市はふるさと納税の返礼品に、同市産のブドウを使った微発泡ワイン「山野辺ペティアン2019」(750ミリリットル)と、天理大学の学生と地元企業が共同開発したラスク「麩ろったん」をセットにした品を加えた。
ふるさと納税制度
令和2年度 土地賃借料、免除へ - コロナ禍考慮し斑鳩町が議案提出 令和5年度開業を支援方針/法隆寺前の宿泊施設等用地
03/02
斑鳩町は1日、同町法隆寺1丁目の法隆寺門前に民間事業者が開業を予定しているマルシェと宿泊施設の事業用地について、令和2年度の同事業者の…
法隆寺
効率化へ改善点探る - 高齢者負担減で意見交換/御所でコロナワクチン集団接種リハーサル
03/01
御所市は2月27日、新型コロナウィルスワクチンの集団接種を想定したリハーサルを同市のいきいきライフセンターで実施し、課題等を検証した。
荒井正吾
受け継がれる利他の心 - 実績や魅力、意見交換/聖徳太子信仰斑鳩でシンポ
聖徳太子没後1400年の節目を記念し、県は2月28日、太子信仰と伝承をテーマにしたシンポジウムを斑鳩町興留10丁目のいかるがホールで開いた。
シンポジウム
平城京についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.