200件中1〜10件を表示しています。
ボーっと見てんじゃねーよ! チコちゃんの田んぼアート 魚沼・只見線沿い /新潟
10/18
毎日新聞
魚沼市田中のJR只見線沿いに、刈り取りを終えた田んぼにもみ殻などで描いた「田んぼアート」が…
関連ニュースクリップ
田んぼアート
魚沼市長選に内田氏出馬へ 旅行会社社長 /新潟
10/17
任期満了に伴う魚沼市長選(11月29日告示、12月6日投開票)に、同市の会社社長、…
市長選挙
人形に感謝のお別れ 南魚沼で2000体供養祭 /新潟
10/16
傍らに置いて愛情を注いだ人形にお別れを告げる「人形供養祭」が11日、南魚沼市目来田の…
社告:にいがた文芸 俳句の新選者、井口光雄さん /新潟
10/15
2008年から12年間にわたって「俳句」の選者を務めていただいた阿部静雄さんが22日掲載分を最後に、選者を退くことになりました。
台風19号1年 津南中「タイムライン」作成 自主的避難、態勢着々と 事前に行動整理「防災、身近に」 /新潟
10/14
マイ・タイムライン作りに向け、ハザードマップで避難場所を確かめる生徒たち=新潟県津南町立津南中で8日、新井敦撮影2020年10月8日、新井敦撮影 東日本全域に甚大な被害をもたらした2019年の台風19…
災害対策
南魚沼市長選 黒岩氏が立候補へ 民宿経営の新人 /新潟
任期満了に伴う南魚沼市長選(11月8日告示、15日投開票)に、民宿経営の黒岩揺光氏(39)が無所属で立候補する意向を固めた。
山古志闘牛の浮世絵 南魚沼の種村さん所有 「貴重」東京興行描く /新潟
10/08
長岡市山古志の闘牛が1876(明治9)年9月に東京都内で興行した様子を三代目歌川広重が描いた浮世…
中越のできごと
炊きたて新米楽しみ! 年長園児25人、昔ながらの足踏み脱穀体験 南魚沼 /新潟
10/07
昔ながらの作業工程で米作りに取り組んでいる南魚沼市塩沢の金城幼稚園・保育園の年長クラス25…
79歳で第一歩、スゲ笠職人 南魚沼の釼持さん 3年で商品販売 /新潟
10/06
79歳でスゲ笠(がさ)づくりを始めた職人が南魚沼市にいる。同市長崎、釼持(けんもつ)忠一さん(82)。
列車でプロレス!? JR只見線復旧応援 乗車ファン40人歓声 魚沼 /新潟
10/05
走る列車内で鍛え上げた肉体が激突する「第4回列車内プロレス」が3日、新潟・福島両県を走るJR只見線であった。
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.