3件中1〜3件を表示しています。
長崎・雲仙復興事務所が閉所 新設部署で業務継続、国交省
03/31 18:34
東京新聞
1991年6月3日の大火砕流で43人が犠牲になった長崎県の雲仙・普賢岳の噴火災害後、砂防事業などを担っていた国土交通省雲仙復興事務所(島原市)が31日、閉所した。
関連ニュースクリップ
雲仙岳
国土交通省
普賢岳30年、周辺を被災遺構に 取材拠点の整備終え公開
03/22 11:47
長崎県の雲仙・普賢岳で消防団員や警察官、報道関係者ら43人が犠牲になった1991年6月3日の大火砕流から30年となるのを前に、報道陣らが取材拠点にしていた同県島原市の「定点」周辺の整備が終わり、報道…
雲仙普賢岳の教訓生かす
06/04 00:00
公明新聞
地元消防団や報道関係者など43人が亡くなった雲仙・普賢岳の大火砕流から27年となる3日、長崎県島原市の仁田団地第一公園と島原復興アリーナで、同市主催の追悼式が開かれた。
霧島連山
新燃岳(しんもえだけ)
雲仙岳についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.