43件中1〜10件を表示しています。
勝山左義長ばやし「代替公演」へ 新型コロナで中止のまつりと同日、浮き太鼓披露
02/27
福井新聞
関連ニュースクリップ
左義長まつり
津軽塗片1万枚 幻の桜満開
02/26
東奥日報
完成した津軽塗モザイクアートとともに記念撮影する高橋さん(右)と桜田市長モザイク画を構成する多彩な津軽塗パーツ 昨年、新型コロナウイルスの影響で中止となった「幻の100回目」の弘前さくらまつりを形に残す…
桜の花情報
弘前さくらまつり「開催へ具体的準備」確認
02/24
さくらまつり開催に向け、主催4者のトップが意見交換した会議 今春の弘前さくらまつりに向け…
津軽のできごと
左義長イメージの色短冊マスク装着 勝山のモニュメント4体
02/24 05:00
中日新聞
奥越に春を告げる勝山市の奇祭「勝山左義長まつり」。新型コロナウイルス感染拡大の影響で今年は神事のみを営む異例の事態となった。
弘前さくらまつりは4月23日に開幕
02/13
青森県弘前市の桜田宏市長は12日の定例記者会見で、今春の弘前さくらまつりの会期を4月23日から5月5日までとし、主催団体間で新型コロナウイルス対策を協議していることを明らかにした。
【三重】大四日市まつり、四日市花火、猪名部神社の上げ馬神事中止
02/13 05:00
四日市市は十二日、夏に開催予定だった大四日市まつりと四日市花火大会を、昨年に引き続き中止にすると発表した。
猪名部神社
浜松まつりの雰囲気味わって 楽器博物館で企画展始まる
02/12 05:00
浜松まつりを盛り上げる楽器の企画展「浜松まつり−勇壮なラッパと華麗なるお囃子(はやし)」(中日新聞東海本社後援)が十一日、浜松市楽器博物館(中区)で始まった。
浜松まつり
FFクイーン、開催の喜びを胸に 中止の20年から続投
02/09 23:06
中国新聞
フラワークイーンを務める相原さん(左)、岩佐さん(中)、中本さん(2020年撮影) 5月3〜5日…
ひろしまフラワーフェスティバル
七尾まだら 後輩に継ぐよ コロナ禍 踊る機会失った山王小5年生 動作など 繰り返し練習
02/05 05:00
七尾市で古くから伝わる祝い唄「七尾まだら」を後世に受け継いでいこうと、同市山王小学校の5年生約60人が、講師を招き踊りの練習に励んでいる。
青柏祭
生まれ故郷の長野県諏訪地方の方言を冊子にまとめた 小松 寛和さん 下鶴間在住 92歳
02/05
タウンニュース
方言は遠きにありて思うもの ○…7年に一度の御柱祭や45歳を過ぎてから80歳まで続いた同級会など、故郷は、常に意識の中にあった。
御柱祭
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.