200件中1〜10件を表示しています。
感染経路分類に指針を、奈良市長と厚労副大臣が意見交換
04/16
奈良新聞
奈良市の仲川元庸市長は15日、新型コロナウイルス感染症の感染状況や課題について山本博司厚生労働副大臣とオンラインで意見交換した。
関連ニュースクリップ
南都奈良のできごと
コロナウイルス
電話つながらず多数が市役所に、宇陀市ワクチン予約混乱
新型コロナウイルスワクチン接種に関連し、75〜84歳の高齢者の予約受け付けを15日から開始した宇陀市で、予約が殺到して電話がつながらず、多数の市民が市役所に詰め掛ける混乱が起きた。
奈良北部のできごと
新型コロナワクチン
手作り楽しんで、奈良で「リビングフェスタ」
奈良新聞社発行のフリーペーパー「ならリビング」の手作り体験イベント「ならリビングフェスタ2021春withパンとお菓子のフェスタ」(エステートヤマウチ、マルコ、生活協同組合コープ自然派奈良協賛出展)が15日、奈…
フリーペーパー
新規感染86人、2人死亡
県と奈良市は15日、新型コロナウイルスの感染者が県内で新たに86人確認されたと発表した。
近鉄コラボのプログラミング教室、児童ら楽しく挑戦
来月7日の小学生向けロボットプログラミング教室「ロボ団 大和西大寺駅校」の開校に先立ち、11日、奈良市の近鉄大和西大寺駅前にある同教室で体験会が開かれた。
真言律宗総本山西大寺 教学部長 佐伯俊源さん書「大茶盛一口めして皆なごむ」(バルコニー付きツイン室)
04/15
みんなの経済新聞ネットワーク
興福寺
桜井に「フードレックス奈良」開店
桜井市桜井のモトイケトレーディングカンパニー(元池宣子代表取締役)は14日、桜井駅前の複合施設エルト桜井1階に、スーパー「フードレックス奈良」をオープンした。
地産地消
天川に居宅介護施設が竣工
天川村洞川の小学校跡地の一角で同村が建設していた小規模多機能型居宅介護施設「もみじの里」の建物が完成し、14日、村民らに公開された。
奈良南部のできごと
奈良、生駒の福祉事業所でクラスター
県と奈良市は14日、合同会社アイフォーミュラ(宇陀市)が奈良市と生駒市で運営する障害福祉サービス事業所6カ所で、同日までに計28人(利用者17人、職員11人)の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。
魅力増す猿沢池周辺、「ホテル天平ならまち」開業
奈良市樽井町の猿沢池西側に14日、「書」をコンセプトにした宿泊施設「ホテル天平ならまち」が開業した。
奈良県についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.