4件中1〜4件を表示しています。
特大鏡餅を持ち上げ 京都・醍醐寺で「五大力さん」
02/23 17:40
東京新聞
京都市伏見区の醍醐寺で23日、特大の鏡餅を持ち上げる「餅上げ力奉納」があった。
関連ニュースクリップ
餅
「国府宮はだか祭」奉納の大鏡餅が完成 一宮・尾西奉賛会
02/19 05:00
中日新聞
稲沢市の尾張大国霊(おおくにたま)神社(国府宮)で二十四日に開かれる「国府宮はだか祭」で、大鏡餅を奉納する一宮市の尾西奉賛会は十八日、同市東五城の尾西市民会館駐車場で餅つきをして、直径二・四メートル…
国府宮はだか祭
大鏡餅に安寧祈願 23日までホテルロビーに展示 京都
02/16 20:30
産経ニュース
醍醐寺(京都市伏見区)の最重要行事「五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)」(五大力さん)の「餅上げ力奉納」(23日)を前に、同じサイズの大鏡餅(約150キロ)に魂を入れる「入魂式」が京都市下京…
重さ150キロ、巨大な餅登場 もち上げて無病息災祈る行事を前に 京都のホテル
02/12 11:43
京都新聞
紅白の巨大な餅を持ち上げる時間を競う醍醐寺(京都市伏見区)の「餅上げ力奉納」の餅と同じ大鏡餅の展示が11日、下京区のホテルグランヴィア京都のロビーで始まった。
鏡餅についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.