53件中1〜10件を表示しています。
体制構築に遅れ 早くても連休明けの見通し
04/21
八重山毎日新聞
新石垣空港PCR検査 県が当初、21日までに設置を予定していた新石垣空港でのPCR検査体制構築がゴールデンウイーク明けになることが20日、分かった。
関連ニュースクリップ
新型コロナウイルスによる影響
台風で石垣周辺の船、20日は46便欠航 きょうも繰り上げ運航
04/21 10:45
琉球新報
沖縄旅客船協会によると、フィリピンの東の海上にある強い台風の影響で、20日は石垣島と周辺離島などを結ぶ46便が欠航した。
台風
沖縄県・石垣市 飲食店巡回始まる
04/20
新型コロナ 感染対策、認証制度を周知 飲食店の新型コロナウイルス対策徹底と5月中旬開始予定の「感染防止対策・認証制度プロジェクト」の周知を図るため19日夜、沖縄県八重山事務所と石垣市職員約30人が美崎町周…
八重山のできごと
潮平正道さん死去 88歳 八重山戦争マラリア語り継ぐ
04/20 11:09
【石垣】八重山戦争マラリアを語り継ぐ会会長の潮平正道(しおひら・まさみち)さんが18日午後4時5分、病気療養中のところ石垣市内の病院で死去した。
新たに民有地3カ所 市有地加え計5カ所に
04/19
自衛隊宿舎 大川1、登野城2 石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画をめぐり、沖縄防衛局が宿舎建設用地として民有地を取得した場所が登記簿などから分かった。
石垣市スーパーシティ構想
04/18
新空港周辺をゾーニング ゴルフ、高齢者移住地も 石垣市が15日付で内閣府に応募した「スーパーシティ型国家戦略特区」の概要が関係者への取材で分かった。
スーパーシティ
市内で新たに7人 コロナ対策本部
04/17
4月以降32人に 店舗、職場、家庭で対策徹底を 県八重山保健所は16日、石垣市在住7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
コロナウイルス
舟蔵公園で記念行事 定員300人に限定
04/16
聖火リレー 石垣市 東京2020オリンピック聖火リレーの県内会場の一つとなっている石垣市は15日までに、ゴール地点の舟蔵公園で行う記念行事の内容をまとめ、ホームぺージ上で公表している。
パインの旬到来 初の収穫祭でPR
JAなど 八重山産パインの旬到来を内外にPRする八重山地区パインアップル収穫祭(石垣市、JAおきなわ八重山地区営農振興センター、同パイン生産部会主催)が15日、開南地区のほ場で行われた。
農産物の収穫・出荷
ひとり親に給付金 児童1人につき5万円
04/15
GIGA環境構築へ 石垣市 石垣市議会(平良秀之議長)は14日の臨時会で、国の低所得子育て世帯生活支援特別給付金事業補助金(ひとり親世帯分)を追加する2021年度一般会計補正予算案と小中学校GIGAスクール…
石垣島についてもっと知る!
Copyright© Scala Communications, Inc. All rights reserved.