米インテル ニュース一覧
159件中1〜10件を表示しています。
-
新型Intel NUC「Panther Canyon」がデビュー、第11世代Core i5/i3搭載
04/09 00:00
開発コード名「Panther Canyon」の小型PC自作キット「Intel NUC 11 Performance kit」(以下NUC 11 kit)が登場、CPUや筐体が異なる3つのモデルが複数のショップに入荷した。
-
Intelが「第3世代Xeonスケーラブルプロセッサ(Ice Lake)」を発表 最大40コアで処理能力を向上
04/07 19:00
Intelは4月6日(米国太平洋時間)、サーバ/データセンター向けのCPU「第3世代Xeonスケーラブルプロセッサ」の新製品(開発コード名:Ice Lake-SP)を発表した。
-
Intelコントローラー搭載の安価な4ポート1GbE LANカード、オリオスペックで販売中
04/07 08:10
Intelのギガビット・イーサネットコントローラーを搭載した安価なLANカード「NB-INT-I350T4-S2」が、オリオスペックで販売中だ。
-
Intel、1〜2ソケット向け第3世代Xeon Scalable Processorsを発表 トップSKUは40コアに
04/07 00:00
半導体メーカーの米Intelは、4月6日(米国太平洋時間)午前8時よりオンラインで記者会見を開催しており、その中で同社がIce Lake(アイスレイク)の開発コード名で開発してきた、Intelの10nmプロセスルールで製造…
-
Intel,Ice Lakeベースの第3世代「Xeon Scalable Processor」を発表。Xeonシリーズとして初めて10nmプロセスを採用する
04/07 15:24
第3世代Xeon Scalable Processor 米国時間2021年4月6日,Intelは,サーバーおよびデータセンター向けCPUである第3世代「Xeon Scalable Processor」を発表した。
-
クロック4.3GHzの第10世代インテルCPU「Pentium Gold G6605」が発売
04/02 13:00
先日登場したインテルのデスクトップPC向け最新CPU「第11世代Coreプロセッサー」(開発コードネーム:Rocket Lake-S)に続き、第10世代の新モデル「Pentium Gold G6605」が発売された。
-
3.3Kの高解像度液晶を搭載した先進プレミアムモバイル「ZenBook S UX393EA」を試す:Intel Evo Platformにも対応!(1/4 ページ)
159件中1〜10件を表示しています。